「おしらせ」カテゴリーアーカイブ

第1回サイクリングに関する意識調査(沖縄)

沖縄でのよりよい自転車環境を向上をめざして基礎データを収集して概要を公開することとしました。
これらのデータを開示することにより、自転車関連の環境改善を目指していくことを目指しております。
主に沖縄で自転車を利用したことのある皆様のご意見をいただければ幸いです。

第1回 アンケート 2020年8月30日から9月30日
10月中旬をめどに概要をWebサイトにて公開を予定しております。

アンケートはこちらから

主管 一般社団法人沖縄県サイクルスポーツ振興協会 E-mail info@csa.okinawa
協力 一般社団法人沖縄県サイクルツーリズム推進協会、沖縄県サイクリング協会

アンケートにお答えいただいた皆様の中より、抽選で5名の方へ粗品をプレゼントします。
10月1日(予定)にご記入いただいたメールへご連絡をしますので10月2日までにご確認・返信をお願いいたします。

メールアドレスの収拾については、粗品送付連絡用、アンケート結果概要のご連絡、および次回アンケート実施に関するアナウンスに使用いたします。

※ アンケート参加者への景品などの協賛を募集しております。
ご興味のある方は、ご連絡いただけると幸いです。 連絡先 info@csa.okinawa

 

結果は「サイクリングに関するアンケート結果2020」から

 

「うるまサイクルピクニック with 宇都宮ブリッツェン」参加者募集

「うるまサイクルピクニック with 宇都宮ブリッツェン」参加者募集

2018年Jプロツアー開幕戦「JBCFおきなわロードレース」の翌日、26日(月)に宇都宮ブリッツェンの選手がサポートする「うるまサイクルピクニック with 宇都宮ブリッツェン」の開催が決定。世界遺産「勝連城跡」や、アマミチューの墓をブリッツェンと一緒に走りませんか?参加者絶賛募集中です。是非皆様のご参加をお待ちしております。

詳しくは、公式サイトをご覧ください。

http://www.blitzen.co.jp/news/event/uruma_cyclepicnic/

自転車競技連盟、トライアスロン連合 会員登録について

会員登録について

各団体より会員の登録についての情報をまとめてみました。

沖縄県自転車競技連盟 

2018年度よりライセンスの有効期間が、UCI規則に沿った 1月1日~12月31日に代わります。

継続の申し込みは、期限がありますのでご確認ください。

http://www13.plala.or.jp/nakamura/oc/to/touroku.html

 

沖縄県トライアスロン連合

2018年度の更新が開始されています。お早めに!

会員登録

 

一般社団法人沖縄県サイクルスポーツ振興協会 定価表

一般社団法人沖縄県サイクルスポーツ振興協会 定価表(税別)

 

イベントなど企画調整

小規模企画(30名以内) ¥100,000より

中規模企画(100名以内) ¥500,000-より

講演会等講師

¥50,000 (2時間以内)より

 

講習会講師

¥10,000/時間より

 

自転車講習会等 講師・スタッフ

有資格者 ¥10,000/時間より

経験者  ¥5,000/時間より

 

イベント等 事務・調整関係(移動費含む)

¥1,350/時間より

 

大会・イベント参加者受付・問い合わせ受付

別途内容により調整

 

2017年12月1日より

(状況により変更される場合がありますのでご確認をお願いします。)