月別アーカイブ: 2020年9月

第3回沖縄自転車勉強会&情報交換会

自転車に関する様々な話題をその筋の方にお話ししてもらい見聞を広めていき、自転車がより楽しく、便利に利用できるようになってほしいという会。

第3回は、「やんばるサイクリングの魅力」ー楽しむ側からー と題して 「本土から移り住みやんばるサイクリング楽しんでいる「釣 健孝氏」にお話しいただきます。 楽しむ側からの視点を垣間見てみませんか?

自転車関係者だけでなく、飲食店、観光関連事業者、行政関係者、教育関係者、議員のみなさま、バス・タクシー事業者、ウーバーイーツの皆様、自転車のこと考えてみませんか?

 

2020年10月7日(水)

20:00-20:30  「やんばるサイクリングの魅力」ー楽しむ側からー

ひろたけSolution株式会社 取締役 釣 健孝氏

20:30-21:00  質疑応答、情報交換会

参加費 無料

主催 一般社団法人沖縄県サイクルスポーツ振興協会 E-mail: info@csa.okinawa

協力 沖縄県サイクルツーリズム推進協会、沖縄自転車勉強会

Web会議システム(Zoomを利用) 開催 30分前から入室可能。

 

お申し込み先こちらから

 

お申込みいただいた方へ、URLをご連絡します。

定員 50名 (希望多数の場合は、接続方法を別途調整します)

申し込み締め切り 10月6日 18:00まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
表題:「やんばるサイクリングの魅力ー楽しむ側からー」
スピーカー:釣 健孝(つり たけよし)
略歴:昭和37年5月生まれ(現在58歳)
学生時代はサッカーばかりのスポーツ大好き人間
2010年1月に「第一回美ら島センチュリーライド」に参加。これがきっかけで自転車(ロードバイク)に乗り始める。
乗りはじめは、東京の日直商会に勤める従兄から頂いた、年代物のクロモリロード
その後、沖縄県内の自転車レースやサイクリングなどに参加
2012年9月、京都府舞鶴市に人事異動。それがきっかけとなり、ビワイチやアワイチ、美山グリーンサイクリングツアー等を相方と一緒に参加
2015年4月、沖縄に人事異動。ツールド沖縄市民レース、美ら島沖縄センチュリーライド、ツールド宮古島などに(年甲斐もなく)参加。かろうじて完走^^;
2019年12月、名護市で行われたウィラースクールin名護にて、自転車の乗り方、走り方、走る環境などに興味を覚え、名護自転車活用推進研究会に入会(入信?)

所属団体(チーム)等:Legon、名護自転車活用推進研究会、ひろたけSolution株式会社取締役
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

メールアドレス、お名前は、URL連絡用、当勉強会の案内、アンケート実施・結果などのご連絡に関するアナウンスに使用いたします。

第4回は、10/21  「自転車・ラン通勤の勧め(仮)」  Run Ride Point 代表 金城一也氏 を予定しております。

12月ごろからタイミングで、話してみたい方いらっしゃいましたら事務局までご連絡ください。

このコメント欄では、お申し込みができません。

お申し込み先こちらから お願い致します。

タンデム自転車が10月1日より解禁に!

沖縄でも2020年10月1日より、県規則の改定によりタンデム自転車が利用可能になります。

詳しくは 沖縄県警察本部のWebサイト をご覧ください。

タンデム自転車に乗る際には、自転車に初めて乗ったことのことを思い出して広場などで練習してから乗ってくださいね!

規則として、普通自転車と異なる部分もありますので是非 上記サイトを確認してくださいませ。

タンデム自転車は、基本的に前の人と一緒にペダルを回す必要がありますのでこの感覚はとても楽しい乗り物になります。機会あれば体験してみてくださいね。

沖縄県総合運動公園で、ファミリータイプの貸し出しがあります。

また、沖縄輪業でもレンタルを開始する予定とのことです。

今後、タンデム体験会等も実施していきますのでご参加してくださいませ。

視覚に障害をお持ちアスリートの皆様も練習がしっかりできますね!

 

今までのタンデム体験会の模様

スポーツコミッション沖縄 https://www.sports-commission.okinawa/news/2019-06-16/

沖縄輪業 https://okirin.ti-da.net/e11105354.html

 

https://csa.okinawa/2019/12/08/tandem-2/

解禁に向けて活動・ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

沖縄で自転車はどこ走るの!那覇を中心に

沖縄で自転車はどこ走るの!那覇を中心に

自転車はどこ走るの!

自転車からみた交通安全講習会!
お仕事 通勤 通学 スポーツ で自転車利用されるみなさま
ヒヤリ:ハットありませんか!

時間 約60分
講習会 Web会議形式 (ZOOM)
定員 8名
受講料 ¥1,500(税込)

開催スケジュール・申し込み

2020年9月25日(金) 07:00-08:00 http://ptix.at/gFmLQx

2020年9月26日(土) 17:00-18:00 http://ptix.at/dbM0YX

2020年9月27日(日) 16:00-17:00 http://ptix.at/iR7syN

2020年9月28日(月) 16:00-17:00 http://ptix.at/0bEkOh

講習内容
自転車における交通ルール
安全に乗るために
自転車はどこを走るのか
交差点の曲がり方
県内交差点の曲がり方(那覇の交差点をモデルに)
自転車の安全点検・保険関連情報
今後の道路環境について 自転車利用のマナー
など

講師 一般社団法人沖縄県サイクルスポーツ振興協会 森 豊
講師概要 https://hagunchu.ocvb.or.jp/lecturer/detail/12

企業内などでの集合講習会・実習もありますのでお問い合わせください。

・講習会形式 2時間 10名まで 30,000円
・実習 2時間 5名まで 40,000円

お問い合わせは、こちらまで info@csa.okinawa

第2回沖縄自転車勉強会&情報交換会

自転車に関する様々な話題をその筋の方にお話ししてもらい見聞を広めていき、自転車がより楽しく、便利に利用できるようになってほしいという会。

第2回は、「ナショナルサイクリングルート」が国内で3か所認定されましたが、、その「ナショナルサイクリングルートを沖縄へ」 として夢を語っていただきます。

 

自転車関係者だけでなく、観光関連事業者、行政関係者、教育関係者、議員のみなさま、バス・タクシー事業者、ウーバーイーツの皆様、自転車のこと考えてみませんか?

 

2020年9月23日(水)

20:00-20:30  ナショナルサイクリングルートを沖縄に!

一般社団法人沖縄県サイクルツーリズム推進協会 代表理事 謝花さゆり氏

20:30-21:00  質疑応答、情報交換会

 

参加費 無料

主催 一般社団法人沖縄県サイクルスポーツ振興協会 E-mail: info@csa.okinawa

協力 沖縄県サイクルツーリズム推進協会、沖縄自転車勉強会

Web会議システム(Zoomを利用) 開催 30分前から入室可能。

 

お申し込み先こちらから

 

お申込みいただいた方へ、URLをご連絡します。

定員 30名 (希望多数の場合は、接続方法を別途調整します)

申し込み締め切り 9月22日 18:00まで

 

メールアドレス、お名前は、URL連絡用、当勉強会の案内、アンケート実施・結果などのご連絡に関するアナウンスに使用いたします。

第3回は、10月7日 20:00-21:00「やんばるサイクリングの魅力。楽しむ側から」を予定しております。

このコメント欄では、お申し込みができません。

お申し込み先こちらから お願い致します。

第1回沖縄自転車勉強会&情報交換会 アンケート結果&チャットメモ

 2020.9.9開催 の勉強会 ご参加ありがとうございました。

アンケート結果とチャットのメモをまとめてみました。

ご参考にしていただければ幸いです。

第1回沖縄自転車勉強会&情報交換会  アンケート&チャットメモ 2020

勉強会の内容は、こちらから 9月末まで 公開しております。

情報交換会に関しては、配信しておりませんのでご了承ください。

 

沖縄で自転車はどこ走るの!

自転車からみた交通安全講習会!

お仕事 通勤 通学 スポーツ で自転車利用されるみなさま
ヒヤリ:ハットありませんか!

自転車関係者だけでなく、観光関連事業者、行政関係者、教育関係者、議員のみなさま、バス・タクシー事業者、ウーバーイーツの皆様、自転車のこと再度勉強してみませんか?

時間 約60分
講習会 Web会議形式 (ZOOM)
定員 8名
受講料 ¥1,000(税込)

開催スケジュール・申し込み

2020年9月15日(火) 18:30-19:30 http://ptix.at/G8gyUU

2020年9月18日(金) 07:00-08:00    http://ptix.at/I78k48

2020年9月19日(土) 17:00-18:00   http://ptix.at/tcLC5Q

講習内容
・自転車における交通ルール
・安全に乗るために
・自転車はどこを走るのか
・交差点の曲がり方
・県内交差点の曲がり方(那覇の交差点をモデルに)
・自転車の安全点検・保険関連情報
・今後の道路環境について 自転車利用のマナーなど

講師 一般社団法人沖縄県サイクルスポーツ振興協会 森 豊
講師概要 https://hagunchu.ocvb.or.jp/lecturer/detail/12

企業内などでの集合講習会・実習もありますのでお問い合わせください。

・講習会形式 2時間 10名まで 30,000円
・実習 2時間 5名まで 40,000円

お問い合わせは、こちらまで info@csa.okinawa

第1回沖縄自転車勉強会&情報交換会

自転車に関する様々な話題をその筋の方にお話ししてもらい見聞を広めていき、自転車がより楽しく、便利に利用できるようになってほしいという会。

第1回は、国の方針として打ち出された、自転車活用推進法に関して、一般の人にもわかりやすく説明していただきたいと思います。

自転車関係者だけでなく、観光関連事業者、行政関係者、教育関係者、議員のみなさま、バス・タクシー事業者、ウーバーイーツの皆様、自転車のこと考えてみませんか?

2020年9月9日(水)
20:00-20:30 自転車活用推進法 って何!
琉球国際航業株式会社 取締役 山崎晴彦氏
20:30-21:00 質疑応答、情報交換会

参加費 無料
主催 一般社団法人沖縄県サイクルスポーツ振興協会 E-mail: info@csa.okinawa
協力 沖縄県サイクルツーリズム推進協会、沖縄自転車勉強会
Web会議システム(Zoomを利用) 開催 30分前から入室可能。

お申し込み先こちらから

お申込みいただいた方へ、URLをご連絡します。
定員 20名 (希望多数の場合は、接続方法を別途調整します)
申し込み締め切り 9月8日 18:00まで

メールアドレス、お名前は、URL連絡用、当勉強会の案内、アンケート実施・結果などのご連絡に関するアナウンスに使用いたします。

第2回は、9月23日 20:00-21:00 「ナショナルサイクリングルートを沖縄」へを予定しております。

 

 あっ! 見たことある方 ぜひ!

山崎晴彦氏 略歴
———————————————————————————————————
昭和39年12月14日 鳥取県生まれ
■自転車に係る関り
平成17年 恩納村でレンタサイクル社会実験を計画・実施
その際に、森兵次会長より、「自転車に係る事業に携わるなら、自転車に乗りなさい」と言われてから、サイクリストとなる。

平成18年、19年 恩納村、名護でレンタサイクル社会実験を実施
平成24年 南城市 電動アシスト付き自転車を用いたレンタサイクル社会実験を実施
その後、県内外で「自転車活用推進計画」「自転車ネットワーク計画」「駐輪対策」「レンタサイクル・コミュニティサイクル社会実験」等、行政の計画策定を経験

■Velo-Cityで発表 (7回エントリーして、5回当選)
平成21年 Velo-City2009ブリュッセル で発表 ポスターセッションで2位を受賞
平成25年 Velo-City2013ウィーン で発表 LightTalk
平成28年 Velo-City2016台北 で発表 ポスターセッション
平成29年 Velo-City2017アーネム・ナイメーヘン で発表 SpeedDate
令和元年 Velo-City2019ダブリン ポスターセッション

■サイクリストとして
平成17年にサイクリストデビュー
現在は、
ツール・ド・おきなわ(サイクリング部門)など、県内のサイクリングイベントに積極的に参加
週末は、妻と南部を中心にサイクリングを行っている。
※ヘルメットに飾りをつけて参加しています。

平成25年 JCAサイクリングリーダー
平成28年 JCAサイクリングインストラクター
愛車:SPECIALIZED  Allez(未だにアルミ車)